■7月後半~8月前半のアレクサンダー・テクニーク・オンラインワークショップ
7/23(土)15:30~17:00 "見る、見られる、見えてくる"
8/6(土)13:30~15:00 ”話す、聞く、伝わ...
Moreアレクサンダー・テクニーク
パーミングとナイトヴィジョン
アレクサンダー・テクニークに限定せず、セルフケアに役立つワークを紹介します。以下のふたつは、「アイボディ」(アレクサンダー・テクニークの原理を目の使い方に応用したワーク)の講座で教えてもらいました。
...
More5/20首が自由になる、あごをゆるめる、5/28腰痛を起こさずに屈む―オンラインワークショップ
■5月のアレクサンダー・テクニーク・オンラインワークショップ
5/7(土)10:00~11:30 ”演奏、デスクワーク、家事、手仕事をもっと楽に”
5/14(土)14:30~16:00 "話す、聞...
More譜読みについて、見ることについて
新しい曲の譜読みをするときや、難しい曲に挑戦するとき、「頑張って見に行こうとする」ということが起こりがちではないでしょうか?そんなとき、気づかずに前のめりになっているかもしれません。それによって...
More呼吸と声のワーク ”ささやくアー”, ”静かなラララ”
ささやくアー(ウィスパード・アー/whisperd ahh)
体のなかの呼吸の通り道を意識してみましょう。
それから、「ささやくアー(ウィスパード・アー)」というシンプルなワークをやってみましょう。
...
More