トミー・トンプソン著『存在に触れる~ありのままの今にいるということ』日本語版できました。 Posted on 2021年10月15日2024年7月1日 by yuriko ボストン在住のアレクサンダー・テクニークの教師、トミー・トンプソンの著書『存在に触れる~ありのままの今にいるということ』(Tommy Thompson ”Touching Presence”の日本... More
日程変更→10/9, 10/30 being(在る)とdoing(する)をつなぐーアレクサンダー・テクニーク・オンライン・ワークショップ Posted on 2021年10月3日2021年10月12日 by yuriko 「being(在る)とdoing(する)をつなぐ」 このテーマのなかに、いろいろなことが含まれています。 「呼吸」「見る」「らくな姿勢」「人とのかかわり」「発声」「話す」「かがむ」「歩く」「演... More
あがり症(3)~緊張を味方につけて、自分が表現したい世界を描く Posted on 2021年9月20日2023年3月13日 by yuriko 本番で緊張しやすい、あがりやすい、ということに悩んでおられる方が多くいらっしゃいます。 緊張したり、あがったりするのは、その場が、その人にとって大事な場だからこそですよね。 お客さんがたくさん来る本... More
セミスパイン=アレクサンダー・テクニーク的「建設的な休息」 Posted on 2021年9月20日2023年2月14日 by yuriko セミスパインの概要 セミスパインの手順(テキスト) セミスパインの手順(動画) セミスパインの応用~腕と背中(動画) 「セミスパイン(semi supine )」「コンストラクテ... More
脱力について Posted on 2021年9月20日2022年3月18日 by yuriko 「アレクサンダー・テクニークの本には、意外に『脱力』ということは書かれていないんですね」と、生徒さんに言われました。「なぜなんでしょう?」と。 たしかにそのとおりで、アレクサンダー・テクニークで... More