若いころから長いこと私は、緊張して声が出ない、
ということが、常でした。
学校でも職場でも、「声が小さくて聞こえない」ことをよく指摘され、
なんとか頑張って声を出そうとしていたけれど、
そうす...
Moreアレクサンダー・テクニーク
報告:声を出すこととアレクサンダー・テクニーク講座
きのうは、声を出すこととアレクサンダー・テクニークのワークショップでした。 9名の方がいらしてくださいました。歌を歌う方や、話すときの声について興味がある方などです。 歌は、いろんなジャン...
More庭作りとアレクサンダー・テクニークの共通点(北名古屋市のingreenさんでATワークショップを終えて)
北名古屋市のingreenさんにうかがって、アレクサンダー・テクニークのワークショップを2日間、してきました。 ingreenは、庭師さんの松田りささんのお宅です。
名古屋のなかでも古い町並み...
More合格おめでとう!(腱鞘炎をのりこえて)
作曲の勉強をしている内田拓海君、高校2年生のときからレッスンにいらしてくださっていましたが、この春、晴れて東京芸術大学に合格。とても嬉しそうです。 最初にいらしたときは、手の腱鞘炎に悩まされてい...
More「アレクサンダー・テクニークは感情のコントロールに役に立つのでしょうか?」
「アレクサンダー・テクニークは感情のコントロールに役に立つのでしょうか?」 ときどき、そう聞かれることがあります。 それについて、答えてみたいと思います。 というか、レッスンではいつ...
More