力を抜くことについて、以前、書いて、すぐに続きを書くつもりが、時間が経ってしまってすみません。
「力を抜く」ことが大事なことだ、と、最近よく言われるようになりました。 たしかにそうなのですが...
MoreAuthor: yuriko_littlesounds
速い変化、ゆっくり変化
アレクサンダー・テクニークのレッスンでは、自分の癖や習慣を認識して、その癖を変えたり、その習慣以外の選択肢を持つことを学習します。 ときどき、自分を変えたい、という強い思いを持ってこられる方がい...
More11/11文京区 アレクサンダー・テクニーク・ワークショップ
【アレクサンダー・テクニークとは】 アレクサンダー・テクニークとは、19世紀のオーストラリアの俳優、F.M.アレクサンダー氏が、「舞台にあがると声が出なくなる」という自分自身の問題をきっかけに編み...
Moreドリーム・カフェ&体と気づきのカフェ(坂元仁美さんを迎えて)
みなさんこんにちは、
ようやく涼しくなりましたね。 今年1月にもいらしていただいた、ロンドン在住のプロセスワーカー、坂元仁美さんをまたお迎えして、
11月に鵠沼で、ゆるやかな会をやることになりました...
More「考える前に考える」
内田樹さんのツイートにあった文、まさにアレクサンダーテクニークだと思いました。 @levinassien: 「考える」のと「考える前に考える」のは違うことです。池谷裕二さんの本によるとある行為を...
More