デスクワークにおいても、見るときの癖がどんなふうか、ということが、楽さや疲れにくさにかかわってきますが、
またそれと同時に、それ以外の、
日常の姿勢や動作、楽器の演奏や、話すことな...
More
見る
9/10見ること、見えてくることと体全体、9/15演奏や歌に生かすーオンライングループレッスン
■9月中半のオンライン・グループレッスン
9月中半は、以下のようにミニグループレッスンを行います。
毎回、入り口としてテーマを設定していますが、どんな内容が現れてくるかは毎回違って、どうなるか...
More
7/11画面を前にらくに居る~らくに見る 、7/18演奏や歌、7/19頭と首、呼吸と声 、7/17しゃがむ、かがむ、力を使うーオンライングループレッスン
■7月前半のオンライン・グループレッスン
6月はオンライングループレッスンができなかったのですが、
7月にはやります。
7/11(土)画面を前にらくに居る~らくに見る ←定員になりました
...
More
3/18「見ること」「見られること」とアレクサンダー・テクニーク講座、第二回
「見ること」「見られること」とアレクサンダー・テクニーク講座、第二回を3月18日(日)に行います。
----
アレクサンダー・テクニークを学び始めたころ私は、人前で話をしたり、緊張せずに歌...
More
アイボディ、マティアス・アードリック来日
白状すると、私は、アイボディの熱心な生徒かと言われたら、実はそうでもない。のですが、
それでもマティアスのワークが好きなので、毎年受けています。
眼の疲れが取れるし、頭がすっきりします。
...
More