いつも、ライダウンワークの後はすっきりと寝起きのような気持ちいい状態になります。 アレクサンダーのレッスンを始めて、身体は凄くたくさんの可能性を持っていて、それは、自分で使うことができて、繊細な...
MoreAuthor: yuriko_littlesounds
「花の香りや食べ物の味なども、より深く感じられるようになりました」。
アレクサンダー・テクニークに興味を持ったのは、緊張したりストレスが溜まったりすると肩や首が張ってしまうことが多く、解決の方法を模索してしていたのがきっかけでした。 初めてのレッスンでテーブルワー...
More「日常を大事にすることで、演奏やダンスなどの特殊なパフォーマンスも、より磨くことになる。また生徒に指導する時の自分の態度に大きな変化がありました」。
アレクサンダー・テクニークのレッスンを受け始めた頃は、アレクサンダー・テクニークによって、ピアノの弾き方、ジンベ(ハンドドラム)の叩き方、ダンスやストレッチの体の動かし方、姿勢などをより良くしていきた...
More「太極拳をはじめたが、アレクサンダー・テクニークで意識の仕方を学んでいたためか、習得が早く、先生の言うポイントも理解しやすかった。」
めまいや体の緊張、姿勢に悩んでいたことがきっかけで、アレクサンダー・テクニークのレッスンを受け始めた。めまいが良くなってから、健康のために太極拳をはじめたが、アレクサンダー・テクニークで意識の仕方を学...
More築地本願寺であったコーマワークのシンポジウムに行ってきました。
きのうは、築地本願寺であったコーマワークのシンポジウムに行ってきました。以前読んで、とても心を動かされたマンガ『ペコロスの母に会いに行く』の作者で、長崎から来られた岡野雄一さんと、日本プロセスワークセ...
More