「コントロールしないようにコントロールする」

アレクサンダー・テクニークを学んで、家で実践しようとしている人に知っていていただきたいこと…、 アレクサンダー・テクニークは、自分自身や自分の体の使い方をコントロールすることではありません。 ...
More

部分と全体性

私はときどき、連続講座を出張で行っています。 そのとき、テーマの案として、 「からだの部位ごとにテーマを設定するのはどうですか?」と、 提案されることがあるのですが、 「体の部位ごとより、動き...
More

12/26being(在る)とdoing(する)をつなぐ、12/27地面のサポートを受け取って、頭と首の自由さを思い出すーオンライン・ミニグループ

12月は、以下のようにアレクサンダー・テクニーク・オンライン・ミニグループレッスンを行います。 入り口として毎回テーマを設定していますが、同じテーマでも毎回違います。基本は押さえながらも、そこか...
More

11/27地面のサポートを受け取って、頭と首の自由さを思い出す、11/28らくに見る、11/29らくに呼吸する、らくに声を出す、話をするーオンライン・ミニグループ

■11月後半のオンライン・グループレッスン 11月後半は、以下のようにアレクサンダー・テクニーク・ミニグループレッスンを行います。 入り口として毎回テーマを設定していますが、同じテーマでも毎回...
More

11/7手を使うことと体全体、11/8頭と首を自由に&楽な呼吸と声、11/10,11/15演奏や歌、11/14話すこと聴くことーオンライン・ミニグループ

■11月前半のオンライン・グループレッスン 11月前半は、以下のようにミニグループレッスンを行います。 少人数で、集まる人の興味や状況にあわせて行うライブ・グループレッスンです。 入り口とし...
More