私が長年、お世話になっているトミー・トンプソンというボストン在住の先生がいるのですが、一昨年から、ボストンの夜=日本の朝に、オンラインで月に一回ほどグループレッスンの形でトミーから学んでいます。
コロ...
 Moreaアクレサンダー・テクニークと周辺分野
パーミングとナイトヴィジョン
 アレクサンダー・テクニークに限定せず、セルフケアに役立つワークを紹介します。以下のふたつは、「アイボディ」(アレクサンダー・テクニークの原理を目の使い方に応用したワーク)の講座で教えてもらいました。
...
 More熊野”女性性”会議
 9月13日~15日、熊野で行われる”女性性”会議にスタッフとして関わることになりました。  以前から”女性性”ってよくわからない言葉だなあ、
と思っていた私がなぜこれに関わることにしたかというと...
 Moreアレクサンダー・テクニークとモンテッソーリ教育
 7月6日、「モンテッソーリ@ホーム」という、おうちでできる範囲でモンテッソーリ教育の考え方を生かして、子どもが育つのを邪魔しないために大人がどんなことをできるかを勉強する会に参加させていただきました。...
 More「マインドフルネス」とアレクサンダー・テクニーク
 最近「マインドフルネス」という言葉をよく聞きますが、 アレクサンダー・テクニークはまさに、マインドフルネスのワークではないかと私は思います。 アレクサンダー・テクニークは、「意識的に現在を生きる」...
 More