樹木医の三戸久美子さんと一緒に、東京農大世田谷キャンパスで、 「樹木のかたちの読み解きかた(VTA - Visual Tree Assesment)」と、アレクサンダー・テクニークの、コラボレー...
MoreAuthor: yuriko_littlesounds
アイボディ、マティアス・アードリック来日
白状すると、私は、アイボディの熱心な生徒かと言われたら、実はそうでもない。のですが、
それでもマティアスのワークが好きなので、毎年受けています。 眼の疲れが取れるし、頭がすっきりします。
...
More「ラクに声を出す」アレクサンダー・テクニーク・ワークショップ
長いこと私は、緊張して声が出ない、
ということが、常でした。
それで、もっと力をいれてがんばろうとしていたけれど、
そうすると、ますます声は出なくなった。 力の入れすぎを手放して、そのかわりに意図を...
More「執着を手放す」ということについて。
「執着を手放す」ということについて。 いい状態であっても、それをキープしようとしないほうがいい。
キープしようと思うと、つい、固定したものとしてとらえてしまいがちで、
そうすると、ほんとうに...
Moreアレクサンダー・テクニークのレッスンを、言葉にするのはむずかしい。
アレクサンダー・テクニークのレッスンを、言葉にするのはむずかしい。
言葉にすると、こぼれおちてしまうものがたくさんある。
じっさいには、言葉でとらえているより、もう少しきめこまやかな解像度のことが...
More