6月に来日してワークショップをするアレクサンダー・テクニーク教師、マリー・フランソワズの言葉を、
昔のノートから探して、写してみました。
-----------------------------...
Moree教師・トレーニー向け
アレクサンダー・テクニークと、触れるということ
長く続けている生徒さんたちのうちの有志の方を対象に、アレクサンダー・テクニークを使って人に触れることなどについてのワークをするクローズドのクラスをはじめました。 小人数で実験的にはじめていて、今...
Moreアン・ワックスマン
先週、アレクサンダー・テクニークの先生、アン・ワックスマンがニューヨークから2年ぶりに来日しました。
アンは、今までに3回ぐらい来日しています。最初に来たのは10年以上前じゃないかな? 美人で...
Moreニューヨークから先生が来日!(2)
きのうはアン・ワックスマンさんのレッスンを受けたおかげで、だいぶ、ぼーっとした一日でしたが、おかげで今日はすっきりと、早朝に目覚めてしまいました。ひさしぶりの早起きですが、さわやかです。 きのう...
More「教師」という立場
このブログは直接的にアレクサンダー・テクニックについて書くということとは、少し違う方向、でもアレクサンダー・テクニックとつながりはある方向、に展開していっています。
ひとりよがりでなければいいのです...
More