先日、”アイ・ボディ(Eyebody)” の個人レッスンをするために、マティアスさんという先生が来日していました。
”アイ・ボディ”というのは、アレクサンダー・テクニークをルーツにした目の使い方/脳の...
MoreAuthor: yuriko_littlesounds
本番、楽しんでくださいね!(本番の緊張について)
今日の本番、たのしんできてくださいね。 もう本番前になったら、体のことなどは、あまり考えなくていいので、今、ここにいる自分の現在地と、自分が何をしようとしているかと、一緒に伴奏してくれるパートナーの...
Moreクラリネットと肩凝り(ものを持つこと、手を使うこと)
今日の記事は、クラリネット奏者Aさんとのレッスンをきっかけに、クラリネットを構えるときのヒントのようなものを書いてみたのですが、クラリネットなどの木管楽器奏者だけでなく、 ・肩凝りに悩む人
・細いも...
Moreレッスンは回を重ねると、どのように進んでいくのでしょうか?
アレクサンダー・テクニークのレッスンには、教師によっても、シチュエーションによっても、いろいろな進め方がありますが、littlesoundsでのレッスンでは、「同じことを繰り返す」ことと「新しいことを...
More癖に戻ることを恐れない。
初めてレッスンに来られた生徒さんからときどきこんな質問を受けます。 レッスンを受けたあと、3日ぐらいはとても軽やかで、よい状態だったのですが、その後、元に戻ってしまったように思います。どうしたら...
More