デビ・アダムス、もうすぐ4度目の来日です。
毎回、ファンが増え続けているデビさんのワークです。
興味がある方はぜひご一緒しましょう。
どなたでも参加可能です。
この日のワークショップはは音楽スタジオで行うので、楽器の演奏に役立てたい方も歓迎です。会場にはピアノもあります。
ー
音楽に携わる人、役者さん、人前で話すことのある人、
それぞれが自分の最善を出しやすくなるように
このワークショップでは、そのためのツールをとりあげます。
自分と人前に立つこととの関わりをみていき、関係性の自覚がパフォーマンスの体験を高めることにつながるということを、一緒に探求していきましょう。
その過程で、呼吸とアテンショナル・アウェアネス(自分が何に注意を向けているかの気づき)についても探っていきます。
曲や作品の一部や、話すこと、などなど、人前でシェアしたいものをお持ち寄りください。
●講師紹介 デビ・アダムス(Deborah Fishbein Adams)
ATI(アレクサンダー・テクニーク・インターナショナル)公認アレクサンダー・テクニーク教師、クラシックピアニスト。
ボストン音楽院にて、音...
More