このあいだ、「アルプスの少女ハイジ」のDVDを借りてきて見た。 あまりテレビを見ない家に育ったのに、この番組だけは毎回かならず見てたので、すごく懐かしい。 数十年ぶりに見てみると、まず、テ...
MoreAuthor: yuriko_littlesounds
「見ること」「見られること」とアレクサンダー・テクニーク講座
アレクサンダー・テクニークを学び始めたころ私は、人前で話をしたり、緊張せずに歌を歌うことができるようになりたい、と、アレクサンダー・テクニークのクラスのワークのなかでよくチャレンジしていました。しかし...
More樹木も人間も、環境に応じて自分を最適化させている。
もう去年の秋の話になってしまいますが、東京農大で樹木医の三戸久美子さんのお話と、アレクサンダー・テクニークのコラボ「樹木のかたちの読み解きかたとアレクサンダー・テクニーク」講座を行ったときのことを報告...
More「つながりの中で生かされること」ワークショップのご感想
1月7日のアレクサンダー・テクニーク・ワークショップ「体をとおして自分に気づき、自分が今いる世界に気づく」のなかで、参加者のおひとりがメイクアップをしたことを、一昨日書きましたが、 当日はそのほ...
Moreメイクアップ(お化粧)とアレクサンダー・テクニーク
今年はじめてのアレクサンダー・テクニーク・ワークショップが終わりました。 参加者3人で、ゆったりとした時間でワークできました。 アレクサンダー・テクニークでは、体のことだけでもなく、自分の...
More