シンプルな動作の中にも、しっかりと心と体の傾向が反映されているのが分かってきて、毎回「おもしろい!」を連発しています。

アレクサンダー・テクニークのレッスンを受けはじめて一年が経ちました。ピアノを心身ともに楽に弾きたい、というのがきっかけです。 楽器に向かう時はもちろんのこと、立つ・座る…といったシンプルな動作の...
More

「緊張を解くことで、今すべきことに落ち着いて取り組むことが 以前よりずっとラクにできるようになりました。」

アレクサンダー・テクニークのレッスンを受ける前は、良い姿勢とはこんな姿勢だから このように動かなければなりませんよ! と自分の体をコントロールし過ぎていたようですが、 レッスンを受けて、まず体を解放す...
More

仕事柄コンピュータを使うため、座り仕事が多く、腰痛持ちだったので、それを改善したいと思い、アレクサンダー・テクニークをはじめました。

仕事柄、コンピュータを使うため、座り仕事が多く、腰痛持ちだったので、それを改善したいと思い、アレクサンダー・テクニークをはじめました。 レッスンを受けて、腰痛が改善されました。たまに痛くなるが、...
More

「坐骨神経痛がほとんど気にならなくなりました」。

私は劇団で俳優をやっておりまして、アレクサンダーテクニークのことは演劇仲間を通じて聞いてはいたのですが、その内容については全く知らず、 ヘルニアからくる坐骨神経痛で苦しんでいるときに色々調べましたと...
More

腰痛の経過とバッティング

レッスンを開始したころの印象 初回から3、4回くらいまではレッスン前後の変化が とても大きく感じられ、たとえるなら車を毎回高いものに乗り換えていくような変化だった。 5、6回目を過ぎたあたりからわり...
More