世田谷区福祉人材育成・研修センターにて、介護職員の方のための研修を、一日担当させていただくことになりました。 世田谷区で介護職にたずさわる方、どうぞご参加をお待ちしています。(無料です。) 介護者...
Moreご案内
気功とアレクサンダー・テクニーク(座間晶子さんを迎えて)
シアトル道教学院から、気功の教師でアレクサンダー・テクニーク教師でもある座間晶子(ざま・しょうこ)さんを迎えたワークショップを5年ぶりに行います。
今まで何度か開催していて、いつもとても好評だったの...
Moreデビ・アダムス(Debi Adams アレクサンダー・テクニーク教師)2017年1月来日
今年の1月にひきつづき、来年の年明けにも、ボストンのアレクサンダー・テクニーク教師、デビ・アダムス(Debi Adams)さんが再び来日します。 デビは、私が2001年から12年間、ほぼ...
More1/5(木)、1/8(日)”レファレンス・ポイント~手を使うこと” デビ・アダムスを迎えてのアレクサンダー・テクニーク・ワークショップ
おかげさまで満員になりました。以降、キャンセル待ち受付とさせていただきます。
個人レッスンのほうは空きがあります。よろしければどうぞ。 ―手を使って生徒さんとコンタクトをとることの意味を探究していき...
More1/10(火)”レファレンス・ポイント~手を使うこと” アレクサンダー・テクニーク教師と継続して学んでいる方のためのワークショップ(東京) (座ること立つこと and more) デビ・アダムスを迎えて
●レファレンス・ポイント ―手を使って生徒さんとコンタクトをとることの意味を探究していきます。
自分が生徒さんに伝えたり、シェアしたりしているものがあるでしょうか?
生徒さんから受け取っている情報が...
More