ヨガ&ジュース断食、その後

こんにちは、

今、ニューヨークに来ています。
そのことも、書きたいのですが、
断食のことについて、もう少し書いておきたい気もするので、ますそのことを。。

ヨガ&ジュース断食、予告編
ヨガ&ジュース断食、一日目
ヨガ&ジュース断食、二日目

断食の効果は、次の日になって感じました。
なんだか朝の目覚めがよく、朝のうちにいろんな用事を済ませることができました。(ここのところ、寒いのを言い訳に、なかなかできなかったことです。)

ワークショップのときに、午前中はあまりたくさん食べないほうが消化のメカニズムにとっては、いい、と聞いて、実践してみることにしました。朝は果物だけにしてみました。

お昼は、生のかぶ(←きのう鎌倉の市場で買ってきた地場野菜)にみそをつけたのと、ブロッコリーをゆでたのを食べて、ふきのとうパスタとお味噌汁です。

夕方になって仕事中、空腹を感じたけれど、空腹を味わいつつやりすごします。いつもなら晩御飯まで待てずにおやつを食べてしまうところだけれど、大丈夫。

レッスンの調子は、なんだかいい気がします。
アレクサンダー・テクニークのレッスン、自分ではいつもそれなりの意識でやっているつもりではいても、実は体調に左右されているのかもしれません。っていうか、当然そうですよね。
自分の使い方の質も変わってくるし、出てくる言葉や、コミュニケーションの質にも影響がありますよね。

それともう一つ、大きなことは、
ここしばらく、何かを決断するときにすごく迷ってなかなか決められなかったり、ささいなことで不安になったり、ということが続いていたのです。それに、今ひとつ前向きな気持ちがわいてこなかったり。。

冬になって日照が少なくなるとなる、冬季鬱っていうのがあるというけれど、私もちょっとだけ、それになったかなあ、あるいは引越しの疲れかなあ、などなどと、ちょっと思っていたのです。

それが、断食のあと、ささいなことは、ぱぱっと決められたり、少しうまくいかなくても、「ま、そういうこともあるよね、あはは」という気持ちになれているのに気がつき、
ちょっとしたことだけど、私にとっては大きな変化だったな。

やっぱり、消化にエネルギーが使われすぎて、頭のほうに回っていなかったんだろうな。最近たしかに、食べすぎが続いていたからなあ。

それで、朝はできれば果物だけにして、全体的に腹八分目にして、空腹の快感をときどき味わう、ということを、続けることにしました。

3日後にはアメリカに行くので、そうなると時差とかいろいろあるので、少し変わってしまうかもしれないけれどね。
でも今から気をつけていたら、時差に慣れるためにもいいかも?

アレクサンダー・テクニークは、やりすぎを少なくすることでもあるし、習慣を見直して、不必要な習慣を変えることでもあるんだけれど、食べる習慣って、ほんとに大きな習慣です。
断食は私にとって、それを見直すいいきっかけになったな。
気づいてはいたのだけれど、なかなか変えることができなかったから、思い切ってそういう時間をとって、やってよかったです。

次はアメリカ滞在のことを書けたらと思います。

Share Button

  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です