心の問題は体とひとつながり。

アレクサンダー・テクニークのレッスンをはじめて受けに来られたKさんが、感想を送ってくださいました。 ブログにシェアしてもいいですかとお聞きしたところ、Kさんは、「私のような一般の人に伝われば幸いだなと思います」とのこと。 確かに、たとえば音楽家のためにアレクサンダー・テクニークが役に立つということはかなり知られるようになってきましたが、それ以外の「一般の方」でもレッスンを受けて大丈夫なのか...
More

アレクサンダー・テクニークと「性格」

アレクサンダー・テクニークのレッスンを続けている生徒さんに、「『性格だからしょうがない』とあきらめていたことが変わってきた」と言われることがあります。 たとえば、「落ち着かない性格」とか、「堅苦しい性格」とか、、。 アレクサンダー・テクニークをやっていると、変わらないものだと思っていたことが、変わってくることがよくあります。それは身体的な面でもあるし、「性格」と言われるようなメンタルな...
More

鍼灸師さんや整体師さんとのアレクサンダー・テクニーク・レッスン

鍼灸師さんや整体師さんに、アレクサンダー・テクニークのレッスンでどんなことをやるのかを紹介しようと思います。 もちろん、その人、その人にとって違いますが、たとえば、 「鍼灸や整体の技術を学校で習ったのだけれど、習ったことが思うようにうまくできない」という方には、 それらの技術を、より効果的に行うために、まずは自分の体の使い方と動きを見ていきます。 人を援助するお仕事の方は、「相手の人を...
More

デビ・アダムスさんのワークが終わって-2 重力とサポート

ボストンのアレクサンダー・テクニーク教師デビ・アダムス(Debi Adams)さんの来日レポートの続きです。 今回、デビさんは来日する前、「『サポート』と『重力』をテーマにワークショップをやりたい」と言っていたのです。 でも、それを聞いて私は、「うーん、私には、あまりぴんとこないテーマですね。それより『インヒビション(抑制)』と『方向性』といった、アレクサンダー・テクニークの原理を、デビな...
More

デビ・アダムスさんのワークが終わって-1 ”reference point”

ボストンのアレクサンダー・テクニーク教師デビ・アダムスさんの2度目の来日の後、3週間が経ちました。 今回も、学ぶことが多かったです。 アレクサンダー・テクニークを学ぶときには、いつもそうなのですが、 新しいことを学ぶというより、本質的なところに立ち戻る、ということが起こった、と感じます。 それは長年、学び、教え続けていても大事なことで、逆に、慣れてくることによって、知らずについてしまう癖が...
More