音楽大学の授業でやってることを箇条書きにしてみました(2019版) Posted on 2019年12月14日2019年12月15日 by yuriko音楽大学で「音楽家のための心身論」という名前で週一回の授業を受け持つようになって4年目がもうすぐ終わります。ひとりひとり観られる人数がよいので定員20名にさせてもらっているのですが、毎学期、嬉しいことに希望者が多く、抽選で選ばれた、ピアノ、指揮、声楽、管楽器など専攻の4年生の学生さん方に教えています。週1回14回の授業なので、徐々に生徒さんのなかで経験が深まって変化していく様子が見て取れて、私もや... More
来年2月アイボディ・レッスンとワークショップ(マティアス・アードリック来日) Posted on 2019年12月14日2019年12月15日 by yuriko 視覚と脳と体のつながりを改善するレッスン”アイボディ”、その先生、マティアス・アードリック Matthias Erdrichの2020年2月の来日レッスンとワークショップの受付がはじまりました。 私も、年2回マティアスが来日すると、レッスンを受けに行っています。 目と脳のつながりがよくなると、頭の中がすっきりして、視界がひらけて気持ちよいです。 私はスマートフォンを見たりする... More
練習量が増えてくると腕の痛みが出てくるというギタリストの方 Posted on 2019年9月26日2021年4月27日 by yuriko練習量が増えてくると腕の痛みが出てくるというギタリスト&ギター教師の方。 姿勢もなんだか、前にお会いしたときより猫背に…。 アレクサンダー・テクニークをはじめて、姿勢に気をつけるようになったとのことだが、姿勢の気をつけ方が、細かく部分的になっていて、「全体」という意識が薄くなってしまっていたようだった。 自分全部で弾く そこに戻ることが、やはり大切。 人間は機械でない... More
アレクサンダー・テクニークとモンテッソーリ教育 Posted on 2019年7月26日2022年3月18日 by yuriko7月6日、「モンテッソーリ@ホーム」という、おうちでできる範囲でモンテッソーリ教育の考え方を生かして、子どもが育つのを邪魔しないために大人がどんなことをできるかを勉強する会に参加させていただきました。東京や埼玉から、子どもたちを連れたお母さんお父さん方が集まっていました。 赤ちゃんはお母さんの背中で、3歳〜5歳くらいの子どもたちは部屋の隅で、おもちゃで遊んだり、おもちゃ以上に子どもたちが大好... More
「マインドフルネス」とアレクサンダー・テクニーク Posted on 2019年4月5日2022年3月18日 by yuriko 最近「マインドフルネス」という言葉をよく聞きますが、 アレクサンダー・テクニークはまさに、マインドフルネスのワークではないかと私は思います。 アレクサンダー・テクニークは、「意識的に現在を生きる」ことであり、 からだとこころ含めた自分全体としての、「専念する」あり方 そのための具体的な方法なのではないかと思っています。 ただ、「意識的」という言葉を使うと、そこにはむずかしさがあっ... More