アイボディ・レッスンとワークショップ(マティアス・アードリック来日!) Posted on 2025年8月13日2025年8月13日 by yuriko_littlesounds ”アイボディ”という、アレクサンダー・テクニークから発展した、視覚と脳と体のつながりを改善するレッスンがあります。そのアイボディの先生、マティアス・アードリック Matthias Erdrichが、9月に来日します! マティアスに初めて会ったのは2010年のこと。 「アイボディ」と呼ばれるようになった、アレクサンダー・テクニークを視覚に応用した、ピーター・グルンワルドのアプ... More
石井ゆりこ新著『演奏がもっとラクになる アレクサンダー・テクニーク実践のヒント48』好評発売中! Posted on 2025年3月30日2025年3月30日 by yuriko_littlesounds 新年明けて、デビさんが来日した後、ご無沙汰してしまいました。みなさまお元気でお過ごしでしょうか? 一月には、著書の最後の仕上げもしていました。そして1月末にとうとう、本の見本が完成して送られてきて、今、手元にあります。 『演奏がもっとラクになる アレクサンダー・テクニーク実践のヒント48』 という題名で、ヤマハミュージックエンタテインメントから出版されます。 みなさんと対話しているようなつも... More
アレクサンダー・テクニーク教師として、触れること Posted on 2025年3月30日2025年3月30日 by yuriko_littlesounds 先週、西宮で「触れること(ハンズオン)」をテーマに、アレクサンダー・テクニーク教師のためのワークショップを開催しました。 京子さんがホールドしてくださる素敵なスペースのなかで、2日間のワーク。じっくり学びが深まる、味わい深い時間になりました。 教師といっても、アレクサンダー・テクニーク教師は、いわゆる一般的な意味の教師とは違い、正しい方向に導くためにそこにいるのではない。触れるのも、その... More
ジュリアン・ラージと音楽とアレクサンダー・テクニーク Posted on 2024年11月12日2024年11月12日 by yuriko_littlesounds ジャズ・ギタリストのジュリアン・ラージが来日して、ライブに行ってきました。今回もすばらしかったです!今回はトリオで、即興で繰り出されるフレーズたちが、スリリングでした。そして、さまざまなフレーズを繰り出す彼のギターは、そのときごとに音色が違えど、いつも音がすごくきれいです。 ジュリアンは若い頃、私が学びに行っていたボストンのアレクサンダー・テクニークの教師養成コースに学びに来ていて、そのとき... More
フランク・ピアス・ジョーンズ”Feedom to Change”読者並走翻訳プロジェクト Posted on 2024年8月16日2025年3月30日 by yuriko_littlesounds FMアレクサンダーさんに直接指導を受けた教師のひとり、フランク・ピアス・ジョーンズが、アレクサンダー・テクニークについて書いて1976年に出版された、"Feedom to Change"という名著があります。 『存在に触れる』(トミー・トンプソンが書いたアレクサンダー・テクニークの本)を訳した松代尚子さんが、先週から、この本を訳し始めました。 フランク・ピアス・ジョーンズは... More