ワークショップのリクエストを何人かの方からいただきながら、
 間が空いてしまって申し訳ありません。
 12月にワークショップを行います。
┌―――――――――――――――――――――――――┐
  1. 12月のワークショップ@文京区
   体を通して自分に気づき、自分が今いる世界に気づく
 └―――――――――――――――――――――――――┘
テーマは、私のホームページの絵に載せてるこの言葉です。
 私がアレクサンダーテクニークを教え始めたころの、私にとってのアレクサンダー
 テクニークです。今もやっぱりそうかなと思います。
立っていること、歩くこと、呼吸すること、触れること、触れられること、動く
 ことなどを通して、自分やまわりに気づくことを味わってみませんか。
日常動作や声を出すこと、あるいは
 それぞれの方が興味を持っておられる仕事や趣味の動き、
 たとえば歌や楽器の演奏やスポーツの動きなどをやってみたり、
 また、ふだんしないようなさまざまな動きをやってみたりすることをとおして、
 いろいろな刺激をうけとめるときの自分に気づいたり、自分がいる空
 間に気づき、それを味わえる時間になれば思います。
(楽器や道具を持ってこられたい方は、持ってきてください。)
ふだん個人レッスンに来られている方は、ほかの人を観たり、体験をシェアした
 りするよい機会になると思いますし、お友達をお誘いいただくのも歓迎です。
 ———————————-
 日 時:12月23日(土)
     10:30-13:00
 場 所:大塚公園集会所 2F洋室
     文京区大塚4-49-2
     電話03-3945-0734
     地下鉄丸の内線「新大塚」駅徒歩5分
 参加費:4,000円
 定 員:8名
 講 師:石井ゆり子
 申込み・お問合せ
     yuriko@littlesounds.com
     電話 090-2535-6009/03-3941-0741
 ———————————-
ゆりこのアレクサンダー・テクニックのサイトはこちら
●よく聞かれる質問 
 Q アレクサンダー・テクニークを受けるのは、はじめてなのですが、ワークショップと個人レッスンどちらに最初に受けるのがいいですか?
A グループレッスンは、実際にほかの人が見ているという状況で起こることをワークできるという意味でよいし、個人レッスンはよりステップバイステップに、ご自身の緊張のパターンを少しづつとりのぞいていく、という感じになります。
あなたがどういう状況で学ぶほうが向いているかにもよりますが、
 じっくりワークしたい方、あるいは今、痛みなどでつらい方などは、個人レッスンからがいいのでは、と思います。ご参考になればと思います。