鍼灸師さんや整体師さんに、アレクサンダー・テクニークのレッスンでどんなことをやるのかを紹介しようと思います。
もちろん、その人、その人にとって違いますが、たとえば、
「鍼灸や整体の技術を学校で習ったのだけれど、習ったことが思うようにうまくできない」という方には、
それらの技術を、より効果的に行うために、まずは自分の体の使い方と動きを見ていきます。
人を援助するお仕事の方は、「相手の人を直してあげたい」「相手の人に何かしてあげたい」という思いがあると思います。
それはすばらしいことですが、自分のことを置いておいたまま、相手の人だけに焦点をあてると、余計な力が入る原因になったりして、あまりうまくいかないことがあるのです。
「まずは、自分の体の使い方から見てみましょう」と言うと、意外そうな顔をされる方もおられますが、
私は、そこに意識を向けることが、とても大事だと思っています。
人に触れる。
人をマッサージする。
人の体を動かす。
人の動きを介助する。
人に鍼をうつ。
などのとき、自分自身はどのようなあり方をしていて、どのように動いているか。
手だ...
More