10/25,26 関西個人レッスンと、AT教師とトレイニーのためのワークショップ

関西のみなさんこんにちは、
関西でのアレクサンダー・テクニーク教師&トレイニーのためのクラスと、個人レッスンを行います。

個人レッスン(どなたでも歓迎!)のお知らせはこちらをご覧ください。

【アレクサンダー・テクニーク教師とトレイニーのためのワークショップ】

アレクサンダー・テクニーク教師とトレイニーのための、
アレクサンダー・テクニークを教えるということについてさらに深めるための探求の時間です。
一般的な「教える」とは少し違う、アレクサンダー・テクニークのティーチングの奥深さを、一緒に探求しましょう。

・テーブルワーク
・チェアワーク
・ハンズオンを含んだアクティビティのティーチング
・痛みを抱えている人に何をティーチングするか?
・グループワークを教えることについて
・信頼と、抑制について
・ディレクションが、おのずと起こることについて
・教えることと、学ぶこと
・あり方とあり方が、共鳴することで、学びが起こることについて

そのほか、いろいろ、
みなさんの質問やリクエストに応えながら進めていきたいと思います。

実践のなかで学び合うーそのサポートができたらと思います。
よかったら、なんでも質問してください。
お互いに、発見しあう時間になればと思います。
みなさんとご一緒するのを心より楽しみにしております!

【アレクサンダー・テクニーク教師とトレイニーのためのワークショップ】
10/26(日)10:30~17:00 
場 所:阪急線の苦楽園口駅から徒歩15分のスペース
定 員:8名 アレクサンダー・テクニーク教師とトレイニーに限ります。
参加費:10/5までお申込み:14000円 10/6以降のお申込み:15000円
お申込み・お問合せ:お申し込みフォームに、参加ご希望日時をご記入ください。
メール yuriko@littlesounds.com でもお問い合わせをどうぞ。

【個人レッスン@尼崎・立花】

寝た姿勢で休み、不必要な緊張が自然にゆるむことをうながすテーブルワークや、立つ、座るなど、日常の動きを通じてのワークのほか、ご希望に応じて、楽器演奏、PC作業や家事、特定の動きや姿勢やなどを見ていくことができます。
その人が今置かれている状況について、丁寧にヒアリングしながら進めていきます。
緊張が抜けないときなどに、心身を調整するサポートとしても、おすすめです。
はじめての方も、長く続けている方も、どなたも歓迎です!

10/25(日)1枠35分

・14:0014:35
・14:40~15:15

・15:20~15:55

・16:1016:45 

場 所:尼崎アマナスペース(JR立花駅から徒歩6分)

参加費:10/5までお申込み:8500円 10/6以降のお申込み:9000円

お申込み・お問合せ:お申し込みフォームに、個人レッスン希望とご記入ください。

メール yuriko@littlesounds.com でもお問い合わせをお気軽にどうぞ。
 
石井ゆりこについて
photo by Xie Okajima
20歳のときにアレクサンダー・テクニークに出会い、自分のために6年ほど学ぶ。その後4年間のトレーニングを修了、1999年に教師認定。2000人以上の方々に教えてきました。
音楽家、看護職・対人援助職の方、肩こりや腰痛、頭痛、不眠、対人緊張などに悩む方などをサポートしてきました。
野口整体やプロセスワーク、モンテッソーリ教育なども今まで学んで来ました。
生徒さんと言葉と言葉以外のダイアログで、じっくり気づきと変化に寄り添っていくのが好きです。このワークのシンプルさと奥深さ、何にでも応用できる柔軟さに魅せられています。
アレクサンダー・テクニークlittlesounds主催
国立音楽大学非常勤講師。

著書『無駄な力がぬけてラクになる介護術』(誠文堂新光社)『演奏者のための はじめてのアレクサンダー・テクニーク』(ヤマハミュージックエンタテインメント 『演奏がもっとラクになる アレクサンダー・テクニーク実践のヒント48(ヤマハミュージックエンタテインメント)

お申し込みフォーム

    【お名前】

    【ふりがな】

    【お住いの地域】

    【お電話番号】

    【メールアドレス】

    【年齢】

    【参加希望ワークショップ】

    日時:

    ワークショップのタイトル:

    【ワークショップについて、どこで知りましたか?】

    【参加するにあたって、特に興味があることなど、ご自由にご記入ください。】