アレクサンダー・テクニークのレッスンのなかで、生徒さんに触れるということを通してワークすることがよくあります。
ときどき誤解されるのですが、このときの私の手は、生徒さんを正しい位置に誘導しているわけではないのです。
そもそも現状の生徒さんのあり方がよくないとか、間違っていると思っているわけではありません。
なので生徒さん自身も、自分をジャッジして、「正しくしなくちゃ」と思う必要はありません。
今のあり方が何も悪いわけではないのです。
私がアレクサンダー・テクニーク教師として、生徒さんに触れるのは、
何かを直接的に変えるためでも、生徒さんに変えてもらうためでもなく、
生徒さん自身の気づきが増えるためのサポートとして触れています。
なので、生徒さんには、とくに何かを変えようとせず、そのままそこに居ていただいたらいいし、動いている途中なら、そのまま動き続けていただいたらよいです。
そうすると、とくに何かを変えようとしていなくても、自然と、動きの質や、存在の質が変化していきます。
このときの、動きや存在の質が自然に変化していくことに気づく敏感な方のなかには、「気とか、エネルギーを送っているんですか?」と聞かれる方もいらっしゃいます。
でも、そういうわけでもないのです。
ひとは、体全体として動いていますが、
体全体のなかで、意識しやすい部分とそうでない部分が、人によってある。
ふだん気づかない部分も、気づきに含めることで、より全体的な意識を持てるようになります。
より全体性をもって、「自分がここにいる」ということを認識できるようになる。
そのことは、動きの面でもプラスになります。
悪いところを見つけてそこを直接的によくしようとする以上に、実は動きの改善になるのです。
体の一部分だけを使って動いていると、どうしても無理な動きになってしまいます。
どこかを固めながら、どこかを無理に動かしているようなことも、人はよくあります。
そういうことが、気づきを全体的にすることによって、改善され、
動きの改善が、痛みの解消につながることはよくあります。
つまり、その人の状態や動きをよりよくするために、かならずしも、今何が悪いかとか、どういう位置に自分を持っていけばいいかなどを知らなくてもよいのです。
むしろ、そういう固定観念を持たないほうが、体を固めずに済むし、
今、その人が想定できる範囲以上の、より自由なところに行きやすくなるのです。
レッスンが終わって家に帰ってからも、
ふだん忘れがちな体の部分を思い出すつもりに、ときどきなってみるとよいと思います。
「思い出す」だけで、より楽に、よりよくはたらきはじめる機能があるはずです。
実はそれは、「がんばってやる」こと以上にパワフルだったりします。
アレクサンダー・テクニークlittlesoundsでは、東京と神奈川で週3日づつ個人レッスンを行っています。 レッスン・スケジュールとお申し込みはこちらです。 |