ボストン食事事情

ボストン食事事情

自炊もしようと思って、日本から食材なども持ってきたし、少しは自炊しているのだけれど、せっかくなのでけっこう外でも食べています。

ボストンはエスニック・フードが安くておいしいです。
特に学校の近くにあるレバノン料理のフード・スタンド(中でも食べられるし持ち帰りもOK)と、メキシコ料理のフード・スタンドは、クラスメートに連れて行ってもらって以来、お気に入りです。

きのうはインド料理屋さんに行きました。
インド料理はフード・スタンドはなくて、白いテーブルクロスに白いナプキンが出てくるような本格的なレストランなのだけど、ランチなら6ドル(600円)ぐらい、夜なら1000円ちょっと、プラス、チップで食べられます。

日本によくあるインド料理屋さんより油っこくなくて、おいしかったです。ぼうれんそうとじゃがいものカレーを頼みました。

このインド料理屋さんにも、前述のメキシカンやレバノンのフード・スタンドにも、
「私たちは化学調味料や保存食品は一切、使っておりません」
と、書いてありました。

食べた後、もたれなくて、お腹が喜んでいる感じで、よいです。

メキシコ料理屋さんでは、店員同士がスペイン語で大声でしゃべりあっているのも、味わい深いです。彼らが英語をしゃべると、訛っていて、

“For here?”
というのは
“フォルヒレ?”
と聞こえます。
メキシコの豆の煮込みを”フリホル”というので、最初、一瞬それのことかと思っちゃった。

チキンchickenは「チケン」と言ったら通じました。

まあ訛りに関しては私はぜんぜん人のことは言えなくて、
けっこう通じないことが多いのが悩みなのですが。

んー、というより、声が小さくて通じていないのかも?
大きい声を出すようにがんばらなくっちゃ。

とにかく、私は中学生の頃、少しメキシコに住んでいたので、メキシコ料理が食べられるのはうれしいです!
アメリカ人に合うように、ヴェジタリアンメニューがあったり、おかずを全部一緒くたにして包んじゃうブリートスというのがあったり、少しアレンジはされているけど、おいしいです。

5ドルぐらい(500円ぐらい)で、おいしく、お腹いっぱい食べられます。

今日はスペイン語で頼んでみました。
通じてうれしかった。

—–

マクドナルドとかのファーストフードもあるし、サンドイッチとかも売っているけれど、こういうエスニックどころのほうが満足感があるわりにお得な気がします。もちろん、好みだけど。

結構、普通のアメリカの庶民は、ケンタッキーとかで買うことが多いように見えます。やっぱり、それがある意味、伝統なのかな。

あと、意外とサンドイッチが高いのよね。おいしいんだけど。

同じ値段払うなら作りたてのあたたかいものが食べたい私です。

—–

snappy sushi

おとといは、クラスメートが、ボストンの中心地でヨガクラスをやっているので、それに出た後、おすし屋さんに行きました。
行列していて、10分ぐらい待ちました。

独創的なアメリカのお寿司。でもおいしかった。玄米のお寿司でした。海草サラダもおいしかったです。

“snappy sushi”という名のおすし屋さん。
板前さんは日本人じゃないみたいでした。

スパイシー・サーモン・ロールという、わさびの辛さじゃなくて唐辛子の辛さ!のお寿司も食べました。
はじめて食べる味だけど、おいしかったです。(お寿司とは別物と思えば)。

スペシャル・サーモン・アボガド・ロールというのは更に画期的でした。(→写真)。
ほのかにオイリーで、じゃじゃーん!!という感じ。

specialsalmon

ここでは、お腹いっぱい食べて(なんせ玄米だから)、2000円ぐらいでした。

興味深かったのは、ミソ・スープ(お味噌汁)を頼んだら、お寿司が出てくる前に一番最初に出てきて、だいたい飲み終わってはじめてお寿司が出てきたことでした。

私はやっぱり後でも飲みたいので、後まで残しておいてもらっちゃいました。

Share Button
ヨガ&ジュース断食、その後

ヨガ&ジュース断食、その後

こんにちは、

今、ニューヨークに来ています。
そのことも、書きたいのですが、
断食のことについて、もう少し書いておきたい気もするので、ますそのことを。。

ヨガ&ジュース断食、予告編
ヨガ&ジュース断食、一日目
ヨガ&ジュース断食、二日目

断食の効果は、次の日になって感じました。
なんだか朝の目覚めがよく、朝のうちにいろんな用事を済ませることができました。(ここのところ、寒いのを言い訳に、なかなかできなかったことです。)

ワークショップのときに、午前中はあまりたくさん食べないほうが消化のメカニズムにとっては、いい、と聞いて、実践してみることにしました。朝は果物だけにしてみました。

お昼は、生のかぶ(←きのう鎌倉の市場で買ってきた地場野菜)にみそをつけたのと、ブロッコリーをゆでたのを食べて、ふきのとうパスタとお味噌汁です。

夕方になって仕事中、空腹を感じたけれど、空腹を味わいつつやりすごします。いつもなら晩御飯まで待てずにおやつを食べてしまうところだけれど、大丈夫。

レッスンの調子は、なんだかいい気がします。
アレクサンダー・テクニークのレッスン、自分ではいつもそれなりの意識でやっているつもりではいても、実は体調に左右されているのかもしれません。っていうか、当然そうですよね。
自分の使い方の質も変わってくるし、出てくる言葉や、コミュニケーションの質にも影響がありますよね。

それともう一つ、大きなことは、
ここしばらく、何かを決断するときにすごく迷ってなかなか決められなかったり、ささいなことで不安になったり、ということが続いていたのです。それに、今ひとつ前向きな気持ちがわいてこなかったり。。

冬になって日照が少なくなるとなる、冬季鬱っていうのがあるというけれど、私もちょっとだけ、それになったかなあ、あるいは引越しの疲れかなあ、などなどと、ちょっと思っていたのです。

それが、断食のあと、ささいなことは、ぱぱっと決められたり、少しうまくいかなくても、「ま、そういうこともあるよね、あはは」という気持ちになれているのに気がつき、
ちょっとしたことだけど、私にとっては大きな変化だったな。

やっぱり、消化にエネルギーが使われすぎて、頭のほうに回っていなかったんだろうな。最近たしかに、食べすぎが続いていたからなあ。

それで、朝はできれば果物だけにして、全体的に腹八分目にして、空腹の快感をときどき味わう、ということを、続けることにしました。

3日後にはアメリカに行くので、そうなると時差とかいろいろあるので、少し変わってしまうかもしれないけれどね。
でも今から気をつけていたら、時差に慣れるためにもいいかも?

アレクサンダー・テクニークは、やりすぎを少なくすることでもあるし、習慣を見直して、不必要な習慣を変えることでもあるんだけれど、食べる習慣って、ほんとに大きな習慣です。
断食は私にとって、それを見直すいいきっかけになったな。
気づいてはいたのだけれど、なかなか変えることができなかったから、思い切ってそういう時間をとって、やってよかったです。

次はアメリカ滞在のことを書けたらと思います。

Share Button
ヨガ&ジュース断食、二日目

ヨガ&ジュース断食、二日目

ヨガ&ジュース断食、予告編
ヨガ&ジュース断食、一日目

・・・からの続きです。

きのうの夜は何度も起きたりして、ちょっとしんどかったが、朝になっ
て外が明るくなると、元気が出てくる(とはいっても、相変わらずの雨
降りだが)。多少、体力が落ちてる気はするが元気。ゆっくり歩いて、
今日も電車で葉山へ。

会場の、ヨガの先生Etsukoさんのお宅で2回目のジュース。今日はキャベツ、セロリ、しょうがとレモンをジューサーに。すごくきれいな緑色のジュース! 今日もおいしい。

胃がジュースを消化している間、おしゃべり。
「人間がつねに満腹するようになったのは、人類の長い歴史のなかでは
ほんの短い期間でしかないそうですよ」。
狩猟、採集をして暮らしていたころは、お腹が空いたら狩りに出かけ、
お腹が空いているときには本能的に感覚が鋭敏になる。
酵素のお話も。

ジュースが消化されるのを待って、ヨガ。
今日は太陽神を崇拝するヨガからはじまって、きのうより少しアクティブな動き。
ヨガをやったらますます空腹を感じない。

そうこうしているうちにお昼の時間になって、
「おめでとうございます!断食開けのおかゆの時間ですよ」
外の畑から野菜をとってくる。
とれたてのかぶを生で、自家製味噌と一緒にいただく。
ブロッコリーはさっと茹でていただく。
それから、おかゆ。梅干しやふきのつくだにと一緒に。

おいしい!
でも意外とあっけなく終わったなという感想。
はじまる前は絶対無理だと思っていたけれど、
そんなに大変じゃなかったな。

言ってみれば最初の朝から昼までがいちばん大変だった。
最初の空腹感をやりすごして、空腹の快感を感じるまでになったら、あ
とはその流れで行けた。
あとは、夜中がちょっとしんどかったかな。
「精神的なこともあるかもしれませんね。はじめてやることだから、ど
うなっちゃうんだろう?という不安もあるだろうしね。」
たしかにそうだな。

デザートに、きのうのにんじんジュースの残りの繊維部分を使った、マクロビにんじんケーキ。すごくおいしい!

Etsukoさんのお宅を出て、雨降りで寒かったけれど、少し散歩して帰る。
夜は家で、玄米ご飯と、根菜いっぱいの味噌汁と、切り干し大根を食べる。おいしいなあ。

夜になると、最近はすぐ、へろへろに眠くなってしまったのだが、この日はなんだか頭が冴えていて、夜遅くまでいろんな用事がはかどった。私にしては遅く、2時ごろに、活元運動して寝る。

うんなんだか、始める前は、「ほんとに私にできるのかなあ?大丈夫かなあ?」と思っていたのだが、やってみたら、わりとあっけなくできちゃったな。Etsukoさんやパートナーの応援のおかげですが。

とにかくおめでとう自分)^o^(

Share Button
ヨガ&ジュース断食、一日目

ヨガ&ジュース断食、一日目

土曜日の朝からはじまりです。集合は午後4時なのですが、朝から断食ははじまります。でも体調が心配な人は無添加のジュースは飲んでいいとのこと。(生の果物だと繊維が入っているので、消化の負担のないジュースがいい)。相方がこの日のために自然食品屋さんでジュースをいくつか買ってきてくれていた。トマトジュースをいただく。

10時からレッスンのお仕事をひとつ。食べないでもなんとか無事できた。生徒さんにも発見があるレッスンだったようでうれしい。

レッスンが終わって11時ごろ、うわー、だめかも、と思う。トマトジュースの残りをいただく。しばらくすると大丈夫になってくる。メール書きなどする。うん、十分に集中できて、英語のメールだって書けちゃう。

2時半ごろ家を出て、電車で葉山へ。
ちょっとぼーっとしてる気もするけど、空腹感は感じなくなってきた。
駅の売店を見ても、特に誘惑を感じない。(ふだんなら、チョコレート
などすぐ買ってしまうのに)。

会場であるヨガの先生、Etsukoさんの家について、体調を聞かれたり、少しお話をしてから、ヨガのセッション。ゆっくりのペースで、特に骨盤や股関節まわりがゆるむようなヨガだった。今の私にすごく必要がある動きを誘導してもらった感じ。私は骨盤や股関節は固いので体を曲げたりするのはほんの少ししか曲げられないのだけれど、それは全然気にしなくていいと言ってくれた。先生と同じ形のポーズを目指す必要はなく、自分でそこが動いている感覚があればいい。

ヨガをやっていたら汗ばんできて、なんだか元気が出てきた。空腹はますます感じない。

それから、ジュースをいただく。繊維とジュースを分けてくれる低回転
のジューサーに、地元産のにんじんと、りんご、しょうが、レモンをい
れてジュースにする。きれいな色。飲んでみたらすごく甘くておいし
い! 私は野菜ジュースって癖があってあんまり好きじゃなかったのだ
けれど、このジュースはえぐみや苦みが全然なくて、とてもおいしかっ
た!

そして帰宅。今日は相方が夜中まで帰らないので、猫と二人。いつもだ
と、一人で暇だとよけいに食べてしまうのだけど。。でも空腹感は感じ
ないというか、空腹が快感になってきた。ただ少し頭が痛いかも。低血
糖になると少し頭が痛くなる人もいると聞いた。それかな?でも大した
ことはない。なにも食べずに、ちょっとネットサーフィンなどをしてか
ら、10時ごろ寝る。

夜中何度か目が覚めた。何度めかに目が覚めたとき、頭が痛い。「そう
いうときは蜂蜜をなめてください」と言われたのを思いだして、蜂蜜を
なめて寝る。相方は隣で熟睡してる。少し寝てもう一度起きてもう一度蜂蜜をなめて、また寝る。うつらうつらして、8時ごろ目が覚めた。

(つづきます)

Share Button
ヨガ、ジュース、断食(予告編)

ヨガ、ジュース、断食(予告編)

ヨガ&ジュース断食というものをやってみた。

断食って私には絶対無理だと思っていた。三度三度、きちんと食事を食
べない日なんて年に1回あるかないかぐらいだし、食事のあいだのおや
つを食べない日ですら珍しい。食べることがほんとに大好きなのです。

でも整体の先生や中国医学の先生に見てもらうと、「食べる量を減らし
てみるといいですよ」とかならず言われる。
そんなに太る体質ではないかわりに、食べすぎると胃の負担になってし
まう体質なんですね。で、先生にそう言われたり、よっぽどしんどいと
きは食べるのを減らすのだけど、また少しよくなると、元に戻ってしま
う。それはほんとはよくないなあとは思っていた。

それに最近、食べることをほんとうに味わって楽しんでいるというより、なんだか惰性で食べている時間が多いような気もするのだ。

少し前に友人が病気をきっかけに定期的な断食をはじめて、なんだ
かよさそうだった。食べるのを少し減らすのより、思い切って断食、と
いうのも、私にはいいかも?と思った。

でも一人では絶対無理なので、道場、ではないのだけれど、ヨガの先生
を中心にワークショップ的にやってるところを見つけた。

説明を聞きにいったら、なんだかストイックな雰囲気がなくて、楽しそ
うだった。「もともと食べることが好きなんです。食べることをもっと
味わいたいし、断食をして、感覚が鋭敏になるのも楽しみたい」という
ようなことを言われていた。

期間も一日半で、一日半の断食の合間にとれたて野菜の、しぼりたてジュースを2回飲む。そしてヨガを2セッション。二日目のお昼の断食明けには、とれたて野菜とおかゆをいただく。というプログラムです。

(つづきます)

Share Button